🖊Journals
🌱寒さや餓えや騒音というようなお金で解決できる苦悩が貧乏人のIQを下げる
zettelにextract.
💭お金がないと大人になれない
<2022-12-26 Mon 14:46>
家を買ったり車を買ったり外食に行ったり旅行に行ったり… そういうことをすると大人っぽいと子供の頃に憧れを抱いていた. しかし, 結局お金がないとそれらをすることができない. 歳を取ればそういうことができると思っても, それはお金がないとできない.
UberEatsをしているととくにそのつらい現実を目の当たりにするから嫌なんだ. UberEatsだけではない, 家から駅まで歩くだけでも周囲の風景をみて落ち込むんだ. 自分はなんて無力なんだろう. いくら歳を重ねたって, なにも買えないんだ. だから外に出たくないんだ.
大人になるとはお金を稼ぐということであり, 子供のお小遣いでは自動販売機のジュースすら高くて変えないのと同じ金銭感覚で缶コーヒーすら買うのを遠慮している自分は, いつになったら大人になれるのかわからない.
💭寒いのならば寒さとはなにかについて身体感覚を観察して言語化することで学ぶ
<2022-12-27 Tue 10:56>
勉強とは机に向かって書籍から学ぶ以外にもある. とくに身体感覚からの学びのスキルを強化していきたい. 寒さについて, わたしはなにを知っているのだろうか? それは知識もそうだが, 身体感覚としてどのくらい知っているのだろうか?
この部分を深堀する. そして学んだことを言語化する. そうすれば, 寒さからだって学びを得ることができる.
💭心を凍らせて身体を燃やせ
<2022-12-27 Tue 19:50>
寒かったらとにかく身体を動かして熱を発生させてそれで暖かくする. そして, 心は凍らせてなにも考えない.
これしかない.
💭夕食後のUberEatsで有酸素運動をしつつ安眠のキウイフルーツを買うライフハック
<2022-12-27 Tue 19:51>
いつも夕食で1日分の食事を取るとしばらく動けない. そして頭の働きも鈍くなる. この時間を有効活用するために, 今日は夕食後に1時間ウーバー稼働をした. 1件運んで440円. そのお金でキウイフルーツを170円で購入.
夕食後に運動をすると血糖値を下げる役割がある. そして2時間後に集中力の波が来る. さらに有酸素運動によって集中力は加速する.
さらにさらに, キウイフルーツを寝る前1時間に食べると安眠を促す効果もある. トリプトファンが多く含まれる大豆もいいらしい. 豆腐か納豆も検討.
これはよいライフハックかもしれない. どうせ食後はダラダラしてしまうんだから, ここでウーバーを1件やって軽い有酸素運動と睡眠を補助する食品を購入すれば一石二鳥. われながら天才的ライフハック.
💭E級botterを目指す
<2022-12-28 Wed 07:58>
現在仮想通貨botの月次収益76円…
半年経ち, 初の月次プラスなのか? 快挙だな. 今までマイナスだった.
- C級: 月次 10000円
- D級: 月次 1000円
- E級: 月次100円
- F級: 月次10円
- G級: 月次1円
E級botterが目標. お祝いはシュークリームにするか.
💭UberEatsのクエスト報酬1000円獲得して即座にビットコインで1000円損した(2022/12/31)
💭イライラするストレスにはりんごが効く
<2022-12-30 Fri 16:44>
extract to 🌱イライラするストレスにはりんごが効く.
💭2022はマーラー交響曲第6番のような日々だった(22/12/30)
<2022-12-30 Fri 22:12>
もっといえば, 第4楽章. 副題は悲劇的.
希望を求めていくらもがいてももがいても, 最後には悲劇の鉄槌を食らわされて絶望に叩きつけられる. 毎日がマーラーの音楽のように躁鬱的だった.
なにをやっても報われない, なにをやっても否定される. 絶望しか見えない日々. 毎日というのは大げさだが週5で涙がでた.
もう自分は数ヶ月後には死んでいるかもしれないという前提で生きていた. 未来は見えない. 過去ばかりを思っていた. なにも人生は先に進まない. でも2022だけではない, 去年も, 一昨年も, まったく自分の人生は止まったままだ. いつだって努力をすると悲劇の鉄槌を食らわさた.
生活費は6万まで削った, それでも生活費をUberBot以外で稼ぐことが出来ない. そんなに自分は無能なのだろうか. なんでこんなにも生きることは難しいんだろう. 何度も何度も, 否定され続けて学習性無力感だけが強化された.
先のことは考えない, もう数カ月後にはこの世にないかもしれないのだから. それでも, もし生きていることが出来たならば, マーラーの交響曲第6番をきくたびに2022年を思い出すことになるだろう. 救いのない暗い音楽, わたしには第九の歓喜の歌は聞こえない.
💭UberEatsのクエスト報酬1000円獲得して即座にビットコインで1000円損した(22/12/31)
<2022-12-31 Sat 13:57>
年末にBTCは全部円に換金したかったので, bitFlyerの現物にあった1円相当のBTCを円に交換しようとしたら手順を間違えて1000円くらい手数料を取られてしまった. 今月も収支はマイナスでZ級botter確定.
今日まで月次収益が30円で, ついに収益がプラスになるかと思ったら, いきなり1000円のマイナスなのでもう無理だ. また否定された, また地獄に叩きつけられた. お祝いにシュークリームを食べようとしてたのに, 食べられない.
UberEatsをクエスト報酬1000円のために10時からやってようやく作業を再開したらいきなり1000円が取られたよ. ほんとうに生きるのがつらい. 大晦日もUberをやって結局この仕打ちかよ. なんのためにこんなことではいつになっても救いがない.
🔶年末の現物クローズの損失の悔しさの味がマーケットインパクトとヒゲキャッチの本質を教えてくれた
追記, 2023-06-23.
今振り返れば, この悔しい体験こそが🔖マーケットインパクトコストであり, このエッジをとるのが🤖ヒゲキャッチbotだということを扁桃体に刻みつけられた悔しさとともに学んだ.
失敗を力に変えるような素晴らしい体験とリアプレイザルする. 価値ある大切な経験だ.
💭来年はシステムトレードだけではなく裁量トレードの情報収集にも力を入れる
<2022-12-31 Sat 17:13>
理解した.
💭UberEatsのクエスト報酬1000円獲得して即座にビットコインで1000円損した
わたしと同じように, BTCを持ったまま年越しをすると仮想通貨の計算である総平均法がとてもめんどくさくなるため, もう大晦日は売買したくないか, わたしのように年越し直前で交換しようとしてうっかり成行注文で売買なんてしようとすると, 板がスカスカすぎてスプレッドも飽きすぎて, スリッページしまくるんだ. こんなにスカスカなBTCJPYは初めて見たかもしれないが, これが年末なのだろう.
さらに, なんかへんな手数料のせいできれいに精算できなくて何度も雑な成行注文をしてしまいとんでもいなことになり1000円を失った. 無知による勉強代だ, 無知ならば学べばいい. 今日は特殊な日だ. いつも運が悪いわけではない. そもそも仮想通貨の総平均法を事前に学び, 正しい年末の選択をした自分の振る舞いを評価する.
とにかく, わたしは無知すぎるがそれを運や才能のせいにするところが悪い. まだまだ学ぶことが足りなさすぎるんだよ. 特に感じているのは, 裁量トレーダーが当たり前のようにしっているような金融取引の基礎知識が弱いんだ. 技術に偏りすぎていて, ドメイン知識が弱い.
来年は, 反省を兼ねてすこし裁量してみるのもよいし, 少なくとも裁量トレーダーの情報を追っていかないとと思っている. 視点が高くなれば, 見えるものが増える. わたしはまだまだ何も知らないし何もわからないが, それは学習によってある程度は改善できるたぐいのものだ. 悲観するな.
💭新年でなにかが変わるという期待の思考が害悪(23/01/01)
仕事開始. お金がないと正月とか関係ない. いつもどおり仮想通貨bot開発してUberするだけ. なにも考えない. 生きているだけで苦しみから逃れることが出来ない.
新年になったからといって, なにも変わらないどころか, なにかを期待するというその思想自体がメンタルを悪化させる害悪でしか無い. 神社仏閣を爆破したい. あけまして地獄に落ちろ.
<2023-01-01 Sun 08:23>
💭2023年はマーラーの夜の歌のフィナーレを実現する(23/01/01)
<2023-01-01 Sun 10:43>
🎹マーラー: 交響曲第7番(夜の歌)をきいている.
第5楽章は長く暗い夜に光が差し込み, 大伽藍のグランドフィナーレ.
夜が深ければ深いほど, 底に差し込む光は美しく輝く. 曇り空は晴れ上がる, 雨はじきに止む. 太陽は突如として現れる.
2023年はマーラーの夜の歌のフィナーレのように輝かしくしたい.
👉Related
- up: 📅Journals 2022
- pre: 📓2022-w51
- next: 📓2023-w01
- 2023: 📓2023-w52