仮想通貨とリスク管理について
DeFi
シークレットリカバリーフレーズ
12個の英単語からなるフレーズ.
👛仮想通貨ウォレットの復元で必要.
🔖GOX
送金ミス. GOX.
和製英語. 🔖マウントゴックス事件が由来. ハッキングや秘密鍵消失で, 持っていた仮想通貨がなくなってしまうこと.
自分でなくしてしまうことはセルフゴックス(送金ミス), 嫁に言われて仮想通貨トレードをやめることを嫁ゴックス.
🔖マウントゴックス事件
🔖セルフGOX
🔖GOXのなかで特に送金ミスで資産を失うこと.
📐初めて送るwallet addressには少額を送金してから本額を送金する
🔖セルフGOXの対策としては, 初めて送るアドレスには少額を送金してから本額を送金すること. 一度送金が成功したアドレスは次からはほぼ失敗しない.
- 💭ブロックチェーンにおけるトレーサビリティの凄さを送金ミスによる悲しみから学んだ(2023/03/20)
<2023-10-23 Mon 19:28>
- 海外CEXと国内CEXの送金も二重で確認したほうがいい.
- なぜならトラベルルール施行以後, 規制が厳しくなった.
- 最悪, 国内CEXから自分のアカウントに資金が反映されない.
🔖仮想通貨詐欺
🪣ラグプル
rug-pull. 突然の流動性引き出し. ラグる. ラグった.
🪣流動性プール/LPに提供した資金が運営によって持ち逃げされる詐欺.
仮想通貨における📝ポンジスキームみたい. 預けた資金が突然引き出せなくなる.
🪣Liquidity Locker
LP Locker. LPロック. 流動性ロック.
預けた資産が一定期間引き出せなくなるProtocol.
預けた資産がラグプルされないことを投資家に示すために、運営があえてこれを利用することで、信頼性を示す. 我々はラグプルしませんと.
分散型通貨の外部監査みたいに機能する?自律的なセキュリティ強化.
Insights
✨Google認証がスマホが壊れて取引所にログインできなくなった時のためにバックアップコードを保存
取引所操作のためのニ段階認証でGoogle認証をつかっている時, 登録時に発行されるバックアップコードを保存しておくと, スマホが壊れたときもなんとかなる.
ちょうどUberEatsアカウントでつながっている人がスマホが壊れて取引所にログインできなくて困っていたのをみて自分も怖くなった.
👉Related
up: 📁仮想通貨