🤖生成AI x 🎓社会学. AIがもたらす社会変革をまとめる.
- 🔖AI失業: 確実に社会問題になる.
🙏AI信仰
AIの仕組みはブラックボックス、研究者でも不明.
- 🔧道具に魂が宿る, 今やAI Agentが宿る時代.
- 💭もうAIは自分より賢いことを認め、老害心を手放し委ねるというAI信仰が必要(25/02/13)
- 💭社会が成熟すると信じる力を失い科学もスピリチュアルもワクワクしなくなる(25/05/08)
- 💭遠い未来のSFだと思っていた人間よりも賢いAIはもうすぐ現実になる(25/05/10)
📍AIにできなくて人間にできること
🔦AI時代の知的生産は課題解決よりは課題発見、Willが重要でHowはAIがやってくれる - 安宅和人
AI時代の知的生産、価値創造.
これが欲しいくらいしか人間のやることがなくなった.
意志、美意識、価値観. willが重要でhowはAIがやってくれる.
「超イヤな世界が待っている」死にたくてもAIが生き続ける…人間をどうスクリーニングする?2060年の世界大予測 - YouTube
<2025-01-10 Fri 20:08>
同じ日に別の動画でも問いを立てる力はとりあえずの防御力になるといっていた,
🔦AIは考察はできるけど批評はできない - 宇野常寛
批評家はテキストを可能性を中心に読む. 学者は考察する. 批評は自分の視点で解釈するとこういう可能性があるんだということを表現する. 柄谷行人を引用.
AIは考察は得意だが、批評ができない.
2025年はLLMが「推し活」「人手不足」「クリエイション」を変える年になる⁈ - YouTube
<2025-01-10 Fri 20:08>
📜AIが人間を置き換えることはないがAIを使う人間が使わない人間を置き換えるでしょう - Fei Fei Li
AI won’t replace humans, but humans who use AI will replace human that don’t
AIが人間を置き換えることはないでしょう、しかしAIを使う人間がAIを使わない人間を置き換えるでしょう.
<2025-01-31 Fri 13:59>
ふぇいふぇいりーの未来予測、怖いほど当たりそう…
AI Won’t Replace Humans — But Humans With AI Will Replace Humans Without AI
AIが脅威なのではなく、TENが脅威. 🔦世界を数学的に捉える第一歩はモデルの使い方を意識すること - デイヴィッド・サンプター
🤖AI失業
AIが人間の仕事を奪う.
Index
📍AIが士業を置き換える
頭のよさそうな仕事、勉強カフェでみんなが頑張っている資格、AIは士業を置き換えるのか問題.
岡田斗司夫の予言
【予言的中】100年前の恐怖が再来⁉ 技術革新が起こす国民の恐怖【岡田斗司夫切り抜き】 - YouTube
💡これからのAI時代は補欠の世界 - 岡田斗司夫
運動系部活とスポーツの喩えが面白い. 超一流は生き残れるがその他大勢は補欠なので見てるだけの世界.
💡AIはクリエイティブすら取って代わるのでアート系すら逃げ場はない - 岡田斗司夫
AIはクリエイティブなものはできないというのは誤解. そんな逃げ場はない. お笑いすら逃げ場はない.
これは仮説だがわたしもそれに同意する. クリエイティブにすら逃げ場はない.
ChangeLogs
このメモを新規作成したのは2022年だが, 2023年の春に📝ChatGPTの登場によりいきなりやばくなった.
💛AIにワクワクする
📍どうすればAIにワクワクできるのか?
どちらかというと不安なので、どうすればAIにワクワクできるのか?という課題点.
🖤AIうつ
AIと無気力、AIで力が奪われる.
- 💭Code Interpreterを触ってChatGPTの可能性に全賭けするべきとうつになりながら思った(23/07/30)
- 💭アフターシンギュラリティで力が湧く人と力を奪われる人がいる(25/03/08)
- 💭生成AIによって効率化されればされるほど焦りと不安で私の心が沈む矛盾(24/12/20)
#強制されたAI活用
AIを活用しなければという不安神経症.