海外
ネットワーク転送量も課金されるかも(TBD).
- Amazon AWS
- Microsoft Azure
- Google 📝Google Compute Engine
- Heroku
国内
国内VPSはいろいろあるものの, 際立って安いところはないので, 好みやキャンペーン次第.
情弱は他人のアフィリリンクを踏み, 情強は自己アフィリやポイ活などの💰セルフバックを活用する.
💻Conoha VPS(GMO)
支払い単位が月額や年額に加えて3ヶ月単位で選択できる.
- https://www.conoha.jp/vps/
- pricing: a8.netでセルフバック可能.
<2023-12-12 Tue 19:01>
新規契約- VPSスタートアップガイド|ConoHa VPSサポート
- Ubuntu環境構築メモ
- セキュリティグループがdefaultのままだとなにもできない. IPv4v6-SSHに変更.
<2024-03-11 Mon 11:42>
- 時間課金で2代目契約.
<2025-01-20 Mon 19:00>
fail2banという謎サービスでsshがconnection refusedされた.
💻さくらのVPS
月額 or 年額.
<2023-12-12 Tue 17:04>
- 2020年くらいからずっと使っているが悪くない.
- VPS(仮想専用サーバー)|さくらインターネット
- 料金・仕様一覧|VPS(仮想専用サーバー)はさくらインターネット
- a8.net: https://pub.a8.net/a8v2/selfback/asSearchAction.do?sbId=s00000001717001
💻WebARENA Indigo
<2023-10-10 Tue 11:56>
- インスタンスを作成してもログインできない. 手順はwindowsのものしか載ってない.
- 頑張ればログインできるのかもしれないがもう2時間ハマったので使うのはやめる.
- イライラしたので今後も使いたくない.