ビッグファイブパーソナリティテスト
- date:
<2023-02-09 Thu 01:08>
- url: https://bigfive-test.com/result/63e3c1612de789000847145e
オープンソースで海外製なので受けたが質問が英語でややだめかも. 解説が英語だな..
- Neuroticism: 82
- Extraversion: 65
- Openness: 111
- Agreeableness: 77
- Conscientiousness: 73
最も高かったのは開放性. 妥当なのは神経症傾向. 意外だったのは, 誠実性は低かった…あれ, 協調性よりも低いじゃないか…ただ, web siteの評価では, 外交性はlowで, ほかは全部highだった.
誠実性は自己肯定感と自制心がどちらも弱いんだ…納得した. コツコツ頑張っているんだけど, なにも成果がでないのでめげそうなんだ. これは仕方がない気がする.
また, 誠実さと遊び心が相反するのでこれはこれでいいのかもしれないな. ハッカーの美徳はプレイフルネスと怠惰であり, 誠実さとは相反する. どうすれば楽に努力をできるかを考えるようにマインドセットを変えたいところだ.
Wikipediaの複合的なパーソナリティ
- 開放性high x 神経症傾向 high
- 興奮しやすい、情熱的、官能的.
- 外交性 low x 開放性high
- 内省的、瞑想的、熟慮、自省的、内面志向型.
官能的か…?迷走的.. ?