アイデアを育てる. 類似サービスはいろいろあるのでリンクを集める.
Idea
Roam Researchはzettelkastenではないと思ってる. WikiとZettelkastenは違う.
Twitterがイメージに近い. Twitter Cloneとしてのzettelkasten. 仮にソーシャル要素がなくてもよい. 最近のSNSの悪いところは無限に時間を失うところだ.
レコメンドシステムが優れすぎていて, またアプリのUIがサクサク動いたりすると, いくらでも次のページをめくりたくなる. あれがWebブラウザなら中毒にはならない, 手のひらというスマホサイズだからこそ中毒になる.
しかし, こと思考する行為や勉強する行為ならば, それに中毒になることは問題ないんだ. ページをめくるゲーミフィケーション的なを知恵の習熟に応用できれば最高だ.
隠された部分があると知りたくなるというのは, ゲーミフィケーションでいうところの謎という概念.
既存サービス
👉Related
🔬Startup Ideasには含めないほうがいい. なぜなら企業として利潤を追求することと個人的な思い出の蓄積には無理がある気がする.