👛クリプトウォレット

🔖DeFiにおける🔖資産管理を担う.

中央管理型と分散型の2つがある.

ホット/コールド

  • ホットウォレット: オンラインで利用
  • コールドウォレット: オフライン

ソフト/ハード

  • ソフトウォレット: ソフトウェア上のウォレット
  • ハードウォレット: 専用のハードウェアに保存
  • Webウォレット: ブラウザで動作するウォレット.

分散型Wallet

昔はチェーンごとのWalletだったけど、最近はマルチチェーンへのサポートによって分類が無意味になりつつある.

👛Custodial Wallet

カストディアルwallet, 集中管理型Wallet, 第三者管理wallet. 対義語はノンカストディアル.

コールドスタート問題

Native Tokenがないのに Native Token以外をBridgeする結果、なにもできなくなる問題.

<2025-05-14 Wed 12:46> Claudeが教えてくれたけどネットで検索してもこの用語はでてこないな.

📈Crypto Portfolio Tracker

この種のプロダクトはポートフォリオ管理ツール, Crypto Portfolio Trackerというようだ.

📊CoinStats

マルチチェーン.

https://coinstats.app/

<2025-01-14 Tue 11:36> これいいな!

Best Practics

アドレスごとの役割

  • Treasury(コールド):ハードウェア+マルチシグ(EVM: Safe、Solana: Squads等)。ここに長期資金を置く。
  • Ops(Operations)ホット:各チェーンに1つ。ボットへ少額をドリップ供給、利益を随時スイープ回収。
  • Botホット(複数):ボットごとに1アドレス(EVMは特に)。手数料や優先ルールはボット単位で設定。
  • バーナー/検証用:テストや新規ペア監視で短期使い捨て。

Topics

Drip/Sweep

  • Drip: 上位ウォレット(例:hub)から下位ウォレット(例:bot)へ少額の運転資金を自動的に補給すること。
  • Sweep: 下位ウォレット(例:bot)から上位ウォレット(例:hub)へ、余剰資金や利益を自動的に回収すること。

端数トークン残高をどうするか?

CEXだ最低取引数量があり, それを下回るとウォレットからトークンを取り除けない. DEXだと残高0までswapできる.

✨Insights

✨DAppsにウォレットを接続するのはログインするようなもの

なんかのDAppsのページに書かれていた文言. まさに其のとおり.