🔖SNSまとめ.

📑SNSの自慢がキモイ

✨SNSの自慢は嫉妬の感情を掻き立てる暴力的表現なので閲覧フィルターが必要

現在、たいていのSNSにはアダルトや暴力、差別的表現に対して閲覧フィルターが実装されている. 同じような仕組みで、嫉妬を掻き立てるような自慢に対してフィルターがあってほしい. 逆に、そうでないとわたしはSNSを使う気にはならないだろう.

エロいのが好きなのはそのコミュニティで盛り上がればいいし、暴力も同様. 同様にして旅行の自慢とか美味しいごはんとか、インスタ映えする類の自慢とか、そういう界隈に盛り上がれば良いのだが、現在はフィルターがない. ただ、それでわたしは傷つく、同じように傷つく人が多いのならば、もはや飯テロは暴力的表現だ. 神経性胃炎を促してゲロ吐きそうになるので.

昔UberEatsのTwitterアカウントで本日の売上スクショが嫌いで、売上スクショを上げる人を片端からミュートしたらYahooニュースと天気予報しか情報が流れてこなくなって情報収集できなくなって全部解除した. SNSは役に立つものの、みたくないものもある程度は見る覚悟が現在は必要. うまい解決策がない.

<2024-10-06 Sun 11:12>

🃏SNSトラップ

🃏トラップカード

🌳Twitter

Notes

🔸うつや貧乏を自慢するなとマウントされた

昔, メンタルが病んでお金がなくなって, 家にある金目のものをひらすら売却したことをTwitterに書いたら, 知らない人から「うつや貧乏を自慢するな」と怒られた.

なんに対しても文句を言う人はいるんだなと思った.

一方で, うつや貧乏のトピックはリア充あふれるSNSの世界ではマイノリティであり, 分が悪く, あまり書かないほうがいいとも思った. かってにタイムラインにそれが流れてきたところで, あまりよい気分にはならないので.