🤵🏽苫米地英人さんに👨Paul Grahamがいった言葉が好きだ.
苫米地さんがViawebで億万長者になって画家として暮らしているけどプログラムしたくてしょうがないPaul Grahamに, ちょっとプログラム手伝ってとお願いしたら, 「わかった, やってやる. ただし金は払うな!」といった.
ref. 💻【超絶IQ列伝】苫米地メソッド EX 「抽象度とは何か?」苫米地英人
コードは書く, ただしお金はいらない. こうありたい.
オープンソースにコントリビュートするとき, お金を目当てにしない. お金を志向すると, 自由な発想を阻む. ハッカーの武器である創造力がお金によってバイアスがかかる. 🎓焦りよりもワクワク感をベースに生きると決意した時, 焦りを生み出すものは排除したい. わたしも「コードは書く, ただし金は払うな!」といってみたい.
ただしその代わりやりたくないのにお金のために自由を束縛されるのも断る. なぜならお金をもらってないのだから従う義務はない.