仮想通貨bot取引所(API対応)まとめ

📝仮想通貨取引所の, とくにAPIに対応している取引所まとめ.

📝仮想通貨botに対する視点でのまとめ.

国内CEX API対応取引所

出来高が少なすぎる取引所はbotトレードは厳しい. 潰れたりAPI廃止した取引所も多い.

📝国内CEXの中でAPI対応しているもの.

表による比較

大手のもののみを比較. 出来高が足りない気がするやつは除外.

CEXmarginmaker feetaker feeVol(BTC)minlot
bitFlyero003532(FX)0.01
Coincheckx009720.005
GMOo001174(FX)0.01
bitbanko-0.020.121580.0001
  • margin = margin trade = 証拠金取引
  • Vol(BTC) = BTC出来高(2023/01/08)
  • レバレッジは2倍固定(国内規制).

その他

古い情報をまとめる.

  • BITPoint API 2019に停止してから再開していない.
  • 📝FTXJPは破綻(2022).
    • LiquidはFTXに吸収されてFTXごと破綻(2022).
    • Quoinex(コインエクスチェンジ) -> Liquid -> FTX -> x
  • Krakenは日本撤退(2023/01/31)

海外CEX

📝海外CEXでAPI対応まとめ.

手数料まとめ

maker手数料 = 指値注文 = limit order.