Goals
🌠まずは趣味でもとにかく人生をエレクトリックミュージックに食い込ませる
- created:
<2024-02-28 Wed 16:31>
📜Now! What are you waiting for? - Shia LaBeouf <2024-02-24 Sat 20:58>
, 🎵音楽生成AIを活用してなんとか作曲家として業界に滑り込むことはできないだろうか?- たとえば朝の1時間をエレクトリックミュージックのために毎日割くとか. 💭上鶴間の赤い流星になりたかったマクドナルド16号上鶴間店で朝活!(24/03/01)
Topics
AI技術を活用してDTM
素人がAIを活用してプログラミングすることで玄人よりも成果をあげることに激しい怒りを感じる. 同じことがDTMでできないだろうか?わたしはDAWは素人でIDEは玄人. ソフトウェア開発でおこっていることはDTMでも適用できるはず. ソフトウェア開発と音楽製作は近いものがあり、AIは素人が短期間に下克上するための翼を与えるもののだ. わたしのプログラミング力は老害の足かせ.
<2025-03-09 Sun 13:20>
Somedays
🌠バイノーラルや高周波低周波をトランス・ミュージックにいれる
これが本当のトランスミュージック.
🌠メタバースでDJプレイ
バーチャルライブ.
- ゲーム「フォートナイト」でDJが人々を熱狂の渦に! 仮想ライヴから見えたメタバースの未来 | WIRED.jp, これは2019の話.
<2024-03-26 Tue 12:45>
🌠トランスミュージックで一切衆生を現世成仏させる
🌠空中に魔法陣を描くには?
📗作曲日誌
- 💭どうせ死ぬのだからやる気が出ないときの現実逃避として音楽や作曲の知識を調べる(23/10/15)
- 💭この1年でなにかの電子音楽を作曲したい(23/10/25)
- 💭電子音楽の作曲に取り組むならば事業として収益化も目指したい(23/10/29)
- 💭1年半後の2025/07に世界は滅びることを前提にして2024年を生きる(23/12/31)
- 💭電子音楽製作をライフワークと位置づけて毎日少しずつ時間を投資する(24/04/03)
- 💭なにをすれば作曲できるのかわからないからまずは朝7時にマックにくることを目指す(24/07/06)
- 💭まじめという才能を武器にして毎日コツコツと規則正しく時間を投資し続ける(24/07/24)
- 💭エレクトロニック・ミュージックの背景にある電子工学的な側面が好きだ(24/08/16)
- 💭Sonic Academy ASOT tranceチュートリアルが終わった(24/10/14)
- 💭この1年で和楽器トランスを作曲したい(24/10/25)
- 💭なにも成果がでないからこそ1日の最後にDTMをして成果を積み上げる(25/02/09)
<2024-03-01 Fri 09:04>
ド素人が今からなにかできるかというと, Generative AIの活用から音楽業界にはいっていくしかない. 過去のITスキルを活かすならばこの道しかない.<2024-07-06 Sat 08:42>
Sonic AcademyのTrance 2.0をはじめたけど3つ目の動画で早くも詰まった. 曲に行く前にまだDAWの使い方がわからないから動画をみてもなにをやっているのかさっぱりわからない. やはりもうちょっとレベルを落としてBitwigの使い方の動画からみていく. https://www.sonicacademy.com/courses/trance-anjuna-trance-2-0-style-with-protoculture/<2024-07-06 Sat 07:15>
もっと細かく進捗を記録していきたい.<2024-07-31 Wed 08:27>
「GenAIの活用を前提とした」という文言を削除した. とりあえずトランス-ミュジックをつくる.<2024-07-31 Wed 09:29>
とりあえず再びTrance 2.0に戻ってきた. 1ヶ月グルグル回っている気がする. 先週はPulseAudioからPipewireへの移行をしていた.<2024-09-13 Fri 07:21>
3つのテーマがある. どれをやるか悩んでいる. とりあえず1ヶ月ずつ3ヶ月かけて集中的に取り組んでみてはどうだろうか?注意が分散するよりも期間をきめて取り組んだほうがいい気がする. どれが当たるかわからないから.