ディスコとは

「ディスコ」でのダンスを目的とした音楽ジャンル.

影響先

ディスコビート

ハウスやトランスの4つうちのルーツ.

ジャンル別ビートメイク④:ディスコ・ビートを理解しよう! – OTO×NOMA

🎼Hi-NRG

ハイエナジー. ディスコ音楽に電子音楽を導入.

Hi-NRG - Wikipedia

🎼ユーロビート/Eurobeat

  • 1890前後

1970年代にBPM120以上のヨーロッパ圏で流行した電子音楽というけっこうざっくりとしたジャンルだが, 現在のユーロビートとは日本市場に特化して独自進化したようなJPoPの一つのジャンル.

音楽的特徴

  • シンセサイザーによるリフ
  • オクターブで上下するシンセベース
  • ドラムマシンによるクラップ音の多用

イタロ・ディスコ

Italo idsco. 80年代にイタリアで制作されたユーロビートサブジャンル.

👨Dave Rodgers

Dave Rodgers, デイブ・ロジャーズ. イタリア人DJ.

いかにもユーロビートな音楽. ユーロビートの帝王.

🎹SUPER EUROBEAT - デイブ・ロジャース(1990)

略称はSEB.

デイブ・ロジャースが日本に向けて発売し, 日本で大ブーム. ここからユーロビートが流行る. 📝パラパラ流行.

エイベックスの初めてのリリースCDという点もなかなか歴史的に感慨深いところ.


👨John Robinson

ジョン・ロビンソン. いかにもディスコ, ギロッポンパリピのウェイウェイというイメージの音楽. だがWikipediaには商業的に走りすぎて反省と書いてある…

ユーロビートかというと違うのでメモの場所は移動するかも.

🎹Tokyo Go - John Robinson

有名曲.