孤独について

アーレント孤独の類型

アーレントの3類型が有名.

孤立/Isolated

他の人とのつながりが絶たれた状態. 何らかのことを成し遂げるために必要な、誰にも邪魔をされずにいる状態.

ポジティブなとらえ方.

孤独/Solitude

沈黙の内に自らとともにあるという存在のあり方

寂しさ/Loneliness

いろいろな人に囲まれているはずなのに、自分はたった一人だと感じていて、そんな自分を抱えきれずに他者を依存的に求めてしまう状態.

💭独りがつらいのではなくではなく集団との比較によって環境がつらさを生み出す(25/02/11)

孤独と健康

  • タバコ15本と孤独は同じ. 寿命が縮む.
  • 1000人のSNSフォロワーよりも3人の友人.

🔬今日の幸福論は進化心理学から孤独は不幸になることが遺伝子的にわかっている

孤独は免疫力を下げ, 早死させる. 精神を病ませる. それは統計的にはっきりしている. なぜなら, そういう遺伝子があるから. サピエンスはネアンデルタールよりも弱かったので, コラボしないと生き残れなかったのでそういうように進化した.

そしてその遺伝子を獲得するために費やした歳月は200万年以上であり, 数百年では到底変えることができないような人間の性質.

幸せには普遍的な要素が存在する, それは進化の過程で身につけた遺伝子によって決定する. それでも孤独が好きだというのは, はっきりいってごまかし.


これの面白いなと思うところは, 遺伝子研究からというところ. もはや幸福とはなにかという個人の頭のなかでギリシャ人の真似をしたところで, 推論からは到底こういう結論にはたどり着けない.


【宮台真司のタワマン幸福論】タワマンに住んでも幸せになれない/スローフードの真実/ 良い共同体と悪い共同体/ 地方移住の心理/人類は「コラボ」したから生き残った/安藤優子が語る家族という病 - YouTube

Topics

💙スキゾイド

スキゾイドパーソナリティ障害. とにかく一人で行動し、友人を持たずに一人で暮らすことを好む.

🌱孤独を寂しいと感じないことはわたしの強み